2012年1月31日火曜日

休日の、朝です!!


休みの日は、何も用事が無い日は、朝から、洗濯します。
普段は、洗濯機ですが、今日は、手洗いの日。
風呂場で、洗濯していると、表の様子が、手に取るように判りますわ。
家の前に花屋の軽トラが来て、近所のおばさんたちが、集まり、お花を選びながら、ワイワイガヤガヤと花を選んで買っていきます。
「この百合、なんてゆうんかなー?百合は種類が多くて、名前覚えられへんわー。」と おばさん。
おばさんといっても、みんな、70歳をとうに過ぎてます。
我が家の回りは、そんなおばさん ばかり、それも、亭主に先立たれた、後家さん。
つまり未亡人で、仏さんのお花も必ず、買います、造花なんかは、もってのほかです。
昔からよく言われますでしょ!【男やもめに蛆がわく、後家の家には、花が咲く】って。
お花も玄関先に、育てはるけれど、まだ足りずに、花を買いますのよ。
みんな小綺麗に自分自身も、家も、ちゃんとかまっていらっしゃいますよー。
「それはなー、すかし百合やでー」とおっちゃんが答えます。
「教えてもらっても、家に帰る頃には、忘れたはるやろなー・・・。」と私は、思います。
そのおっちゃんも、優に80歳は超えてると思われ、運転手は、息子さんです。
そのうちに、ゴミ収集車が、来て、「オラーイ!オラーイ!」「右に切って!切って!」とか言って、車を、移動したり、又戻ってきたり。
そこへ、姉が、財布持って花を買いに行きます。
先程のおばちゃんたちが、はけた後に行きます。
何でか知りませんけど・・・・。少しわかるような気もしますが・・・。
そこで、桜と、菜の花と、小菊を買っている模様、「菜の花二本だけよりもう一本買うときーや」と、商売上手な おっちゃん。
そこで姉は、「そやね、ほな三本にするわ。。」
洗濯しながら、その会話に、「あかん!!そこで三本目は、おまけしてんか!」と言わないと!!突っ込みたくなるのを、我慢して、洗濯を続けます。
同じ母のお腹の中から、生まれてるのに、どうして、こうも、金銭感覚が違うのか。
おまけ してくれなくても、一応言っておくのが、大阪のおばちゃんですやん。
こんなんでは、大阪のおばちゃん集団には、なじめっこ無いと思います。
皆さんどう思われますか?
お花
日時: 2012年01月31日 14:03

2012年1月12日木曜日

自分自身の能力


最近、今頃遅きに失しているのだけれど、ふと考える、自分自身の能力のなさ。
理解力・読解力・思考力・洞察力・構築力・コミュニケーション能力・文章力・プレゼンテーション能力・判断力・決断力・行動力・交渉力・リーダーシップ・指導力・好感力・意志力・発想力・集中力・体力・女子力^^。
よくこんなにナイナイづくしで、勤めてこれたのだと、あきれてしまいます。
行き当たりばったりで、あるのは、根性と、労働時間で、仕事をこなしてきたのかも。
周りの素晴らしい人を見ると、一人で、いくつもの能力を、持ち合わせて、サクサク仕事を、こなしているのを見るにつけ、へこみます。
今更、なに言うてんねん、いい年して。
日時: 2012年01月12日 22:56

2012年1月1日日曜日

新年明けましておめでとうございます!


新しい年を、迎えるにあたり、マーケットに行って、食材を買出しに行きました。
溢れんばかりに、安全と思われる、食品が並んでいます。
いつもと同じように、買い物をし、そして、いつもと同じように新年を迎える。
そんな当たり前のことが、ずーと続く約束なんかどこにも無いって事を、去年の3月に思い知らされました。
同じ日本の中で、家族を亡くし、家も無くし、希望も無くしてしまった人々が、いることを、考えると。
今ある、平和な毎日を、本当にありがたく思います。
今、この拙いブログを読んでくださりこの時を、一緒に過ごして下さるだけで、とてもうれしく感じ。
2012年も、その未来も、何も変わらず、ブログを書くことが出来て、読んでいただけると願いたいです。
彩縫館は、これからも皆様の、大切な思い出いっぱいのお洋服を、大切に一針一針縫い合わせ、リメイク・リフォーム、させていただきます。
縫い合わせたお洋服、そして絆は、きっとほどけることは、ありません。
大事なお洋服は、長く思い出と一緒に、お客さまのワードローブに再び蘇ることでしょう。
今年も、彩縫館は、今の時代だからこそ、やらなくてはならない、そんなお仕事をさせていただきます。
2012年も、彩縫館よろしくお願いいたします。
日時: 2012年01月01日 00:21