2020年5月13日水曜日

望みは何と訊かれたら


前回の「夜の谷を行く」に続き又々女性目線の連合赤軍のお話。

[夜の谷を行く」の主人公啓子と同じく、リンチで殺された死体を運ぶ

途中で逃走した、

女性沙織の人生です。

物語の最初、夫の仕事に同行したパリの美術館で偶然に昔助けてもらっ

た男性に会います。

その男性はアジトから逃げる途中に、助けられ、半年の間匿われるので

す。

食事や風呂、赤ん坊のように、すべてのことを彼に委ねて。

そしてその男性のところから又逃げ出し、家に帰り裁判にかけられ、執

行猶予を得、保釈金を

父に出してもらい、普通の生活に戻り結婚して子供を生み。(息継ぎで

きない文章)

娘と優しい夫とセレブで平和に暮らしていたんです。

セレブやブルジョワなら昔なら総括されてしまうのに。

でも何不自由のない生活なのに、優しい夫に過去を話してしまうのです

(なんでやねん!)

そして夫が長期に出張している間に、昔匿ってくれたその男性と会い、

又愛し合うという、恋愛小説。

連合赤軍のアジトの様子も描かれていますが。

沙織の自分勝手さに呆れてしまう。

啓子は、事件により父は自殺同然でなくなり親戚縁者とも縁を切り、

自分の過ちのために

迷惑をかけた妹、これからもかけるであろう姪にまで関係が危うくなり

かけているというのに。

啓子は天井に這う蜘蛛に怯えますが、沙織は青年の家にあったブルーの

綺麗な蝶の夢を見ます。

啓子は自分の子供を育てることも出来なかったのに、沙織の娘は美しく

素敵な青年と結婚間近。

何という対象的な真逆な主人公。

なんやろう、「夜の谷を行く」読まないで「望みは何と訊かれたら」を

読んだら、こんな感想にはならなかっただろうにねー。

作家さん二人は、一歳違いで全共闘世代、同じ大学で、バックボーンは

よく似てるのに。

だからかなのか、「望みは何かとか訊かれたら」が出版されてから七年

後に「夜の谷を行く」

が出版されました。

桐野夏生さんが、「それちゃうのんちゃう?」とでも言いたかったのか

しら?

小説より、二作の対比が小説ぽくって、面白かったわ。


「望みは何と訊かれたら」それはもー勿論コロナが収束して、仲間と楽

しくワイワイ遊びたい!

2020年5月9日土曜日

夜の谷を行く



60歳を遠に超えた、主人公の啓子は、目立たないように、年金と貯蓄

で、細々と暮らしていました。

誰とも諍いせずひっそりと世捨て人のように、毎日ジム通いと図書館通

いをして。

でも新聞の記事を読んでから今までの生活が変化していくのです。

それは元赤軍派リーダー永田洋子の獄中死。

その事件から40年以上経って改めて過去と向き合わなければならなく

なります

姪っ子の結婚、昔の同士からの電話、次々に啓子の過去があからさまに

なっていき、どんどん読み続けざるを得なくなります。

一気読みでした。

さすが桐生夏生さん。

あの凄惨な事件は私も記憶があります、主人公と同じ世代ですもん。

あの頃の一部の若者は国家権力に不満を持ち、何かというとデモをし、

破壊に突っ走っていました、ものすごいエネルギーで、それが正しいか

何が正しいのかもわからないまま。

そして破滅へと行き着く先が、総括という名のリンチ殺人。

その死体を埋める途中にアジトから逃亡し、そこで警察に捕まり、5年

半の牢獄生活のの後、社会に出たものの、両親はストレスから早くに亡

くなり、親類縁者からも断絶。

仕方のないことだけど、一切過去を捨てて暮らしていかなけれはならな

い辛さ、親の死に目にも会えず、獄中で生んだ子供にも会えず。

そんな事件の中にいた今まで明らかにされなかった女性たちの存在。

さすが女流作家さん。

永田洋子の判決文も、「女性ならではの執拗さ、底意地の悪さ、冷酷

な加虐趣味」なんて言われたことに対する、こだわりも見れます。

まだまだ男社会だったのです。

事件に関わった男性達も外国に逃亡したたままや、飲み屋さんしてる人

もいて、割と元赤軍闘士としておめおめと生きながらえてる。

獄中にいて、国家権力によって、生かされている矛盾。

中には自殺した人もいるけどね。

これは読後色々調べて知ったことなんですけど。

読むのが辛くなるところもあったけど、最後の最後で、女として母とし

て、嬉しいサプライズがあったのは、せめてもの救いでした。






2020年5月5日火曜日

四天王寺さん凄い。

今朝早朝6時過ぎにLINEの音で目が覚めた。

ここ2.3日寝不足が続いたので、スルーしようと思ったのだけれど。

気になり見てみると、早朝ウォーキングに出てる娘からでした。

そこで寝起きの目に入ったのが、昔一緒に暮らしていた猫「牡丹」の画

像。

でもよーく見ていたら、猫違いだとすぐに気がついたけれど。

二年前に、私達旅行中に亡くなった[牡丹」にそっくり。

猫は亡くなる時には大事な人にその姿を見せないと言うけれど、ほんま

にそうでした。

廊下の隅でひっそりと、息を引き取っていました。
牡丹お気に入りの[レオナール藤田]の画と共におすまし

四天王寺さんの六時堂前にいた猫さんだそうで。

いつもはめったに猫の姿は見れないのだけれど、早朝だし、人も少ない

から、出てきているのかなー。

牡丹も超人見知りだったわ。

きっと牡丹の生まれ変わりやわ、一番可愛がっていた娘を六時堂さんの

前で待っていてくれたんやー。

四天王寺さんで、お父さんを探しあてた俊徳丸みたいに。

明日私も会いに行こうかなー、あかんあかん、きっと連れて帰りそうや

からやめとく。

やっぱり、四天王寺さんなんでもありです、パラレルワールドかも、凄

い!







2020年5月2日土曜日

ネットでお買い物

今は家にいるコロナんだー。

というわけで、徒歩で出かける以外は、本当に私らしくなく真面目にス

テイホームしています。

けど暖かくなりますと、それなりに買い物がしたくなって仕方がない。

仕方なく毎日ええのんないかいなーとネットショッピング。

それが今のマイブーム。

服などは、自分で作るのであまり買わないのだけれど、見てみてびっく

り!

お安いのですぅー。

コロナの影響もあり、アパレルが在庫抱えてプライスダウン決行してる

のでしょうか?

これからの商品なのにすでに60〜70%offなんてありますもの。

私達消費者は、そりゃありがたいですけど、お商売したはる人のこと考

えたら、深刻です。

すべての業種さんに言えることですけど。

反対に儲けたはる人もいるでしょうけどね。

随分前に注文したプリンターなんか、リモートワーク需要で、未だに商

品届きません。

いつになったら届きますのやろ、生きてるうちに届いてほしい。

それまで死なれません。