2014年11月29日土曜日

一髪・二化粧・三に衣裳!!

「毛皮のコートの袖短く出来ます?」って電話、勿論毛皮でも皮でも。

この時期は、そんなお仕事が多くて、おかげで、腱鞘炎が又再発しそうで怖いのだけど、お受けす

る事に。

久しぶりお会いして、いきなり「どないしやはったん?」って聞くから、「どないって、なんか変です

か?」って聞くと。

「どないもこないも、気合が入ってへんやん」って言うんです。

気合って!今からプロレスするわけでもないのに。

「ええかー、女は、一髪・二化粧・三に衣裳やで!今日のあんたは、気合が入ってない!」

まるで叱るように言うのよ。

平静を装っていたけど、目の色が変わったのを目敏く見た相手は、

「嘘や思たら、鏡見てきよし!」と、そこまで言われ(涙)。

京都の花街出身のその人は、美に対して厳しい。

「あんたに顔の事言われたないわい(怒)!」と言いたいけれど、よう似た年なんだけど、シミ一つな

い、つるりお顔で、髪もきっちりで、綺麗なんだもん。

そう言われてみれば、会社やめて、フリーになってから、ヒールも毎日はかなくなったし、化粧しな

い日も週に何日もあったり、眉も生え放題、美容院もここ一年行ってない。

ぼろくっそに、言われる事もなく、ストレスフリーな毎日を謳歌しすぎていたのは確か。

それが顔に出たんだわ、ありがとうございます。

ヅタボロになるまで、打ちのめしてくれて。

私、頑張ります!

コートの袖丈詰めも、顔造りも。



この隣の画像、Snipping Tool ちゅうのを始めて

使って切り抜いたのだけど。

やっぱり汚いです。

ずぼらせんとFireworks 使ったほうが良かったわ!

顔も、画像も、手間かけなあきません。

2014年11月28日金曜日

JK・JDの会話でびっくりしたなーもう!

地下鉄の中で、JK(注釈1)と40代くらいの女性の隣に立ったので、聞くつもりもなかったのだけれ

ど、つい耳がええもんやから、話の内容が聞こえてしまったんですのよ。

「英語はね、長文よ長文、そのためにはね、単語を、覚えるの、何しろいっぱい覚えるの。」

「長文で、意味のわからない単語にめぐり合うと、先に進めなくなりスピードダウンするから。」

ってな調子で、話してるんです。

JKは、うんうんと素直に聞いてるんだけど、私もなるほどなーって聞いていたんです。

彼女の声は小さめだからあまり聞こえなかったけど。

そして話し終わるや否やas soon asね(笑)、JKが先に電車下りたのね、その時の台詞がーー。

「先生また話しましょ!」やてー聞いたー???

「センセ又話しましょ」って、どーよ。

今時の先生と生徒の関係ってそんなん?

事の顛末を、娘に言ったら。

娘も最近、今度はJD(注釈2)の話を、食べもん家さんで、それも横で聞いていたんだそうだけど。。

よー似た親娘でしょ!

「教授とご飯食べてる時、彼氏の事相談してね。。なーんて言ってて、びっくりしたわー、私ら教授と

ご飯やてー、それも彼氏の事相談や何て、考えられへんわー。」

「今時の子はー。。」って、オバハンみたいなことを言うんです。

あんまり堅苦しい事ばっかり言いたくないですけどねー。

私、身体柔らかいんですけど、頭堅いんでしょうかね!

世の中、こうやって変わっていくんでしょうか。。。。



注釈

1.~女子高生の事。JK1は高1JK2は高2です。
2.~女子大生の事。

2014年11月23日日曜日

大阪府市民 秋の大茶会 

きょうは、北浜の美術倶楽部でお茶会。

あの鴻池男爵家本邸を建て替えたそうですよ

各流派によるお点前や作法の違いが、興味深かったですよー。

最初の濃茶の、お座敷は、扇の間です。


まー、欄間から襖の引き手、床脇の、地袋の襖、庭に続く沓脱石に至るまで、扇子尽くし。







とことん扇に拘ったお部屋でした。

2階で、開催されていた、美術品展示即売会もちらりと覗いて見ましたが。

茶道具や掛け軸、飾り絵皿など、色々見てるだけー♪

0が一つなくなれば良いのになーと思いつつ、いいお道具を見させてもらいました。

お茶席の皆さんのお着物も素晴らしかったし、眼福の一日でしたわー。

2014年11月22日土曜日

コートの衿のリメイク。

今年は、急に寒くなって来たようで、私も急いで、ダウンやウールのコートを、出したのですけれど。

お客様の中には、着る段になってから、気に入らないところが出て来るようで。

急いでのお直しが多いんです。

その中の一点がこれ。


購入した時は、なんとも思わなかったのだけれど、いざ着るとなると、衿の大きさが気に入らない。

そんなら買わなきゃいいのに。。

いやいやそんな事言っていたら、お商売になりませんので、いつもの納期より二倍速の速度で仕

上げました。

なるほど、衿を細くしたほうが、小柄なお客様には、ピッタリだし、アダルトな雰囲気がします。

女性は、少しでも気に入らないところがあると、着ようとしませんもの、これでこのコートも今年の冬

出番が増えて、ホッとしていることでしょう。


2014年11月21日金曜日

旧小西宅で、煎茶手前を頂きました。

今年も参加しました、2014船場博覧会のイベント。

北船場で、重要文化財旧小西家宅を会場に煎茶の、茶会です。


コニシといえば、ボンド。

それだけではありません。

元は、薬種業をいとなんではりました。

マッサンの、ウィスキー作りにも、

少なからず関わっていましたよー。

アサヒビールの、前進なんです。

玄関入った奥には、

立派な、おくどさん。

このかまどで、おなごしさんが、

みんなのご飯を炊いたはったんでしょう。

美味しかったんやろね!









お座敷は、長く正座をしていても、

不思議に足が痺れない上等の畳。

玉露で立てた、美味しいお煎茶を、

いただきました。



二年前の船場博覧会の様子はこちら

船場は、古い町に豊かな歴史と文化が息づいている、大好きなエリアです。

2014年11月20日木曜日

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

娘が、映画のチケット買ったのに、急に行けなくなったのでと、貰ったので行って来ました。




モナコに嫁いだハリウッドスターの物語だから、衣裳が楽しみね!って感じで行ったけれど。。

ある意味、裏切られましたわ。

ケリーさんは、大変だったのね!

アメリカから嫁いだものの、言葉の壁や、風習の違いなどで、美しいだけのお飾りのお嫁さんつま

り、トロフィーワイフみたいな扱いだったみたいですよ。

その上彼女は、社交の場でもいいたい事をきっぱり言うので、トラブルもあったみたい。

でもヒチコックからの映画の誘いも断り、国家存亡の危機にあるモナコのために、一芝居打つんで

すよ。

赤十字主催の舞踏会の招待状を各国に送り、その席で長ーいスピーチ。

早い話が、愛で国を救うって仰るのです。

そんなことできたらいいですよね!

まー、グレース役の二コールキッドマンの美しいこと、やたらどアップの多いシーン。

期待どうりに衣裳も素晴らしかったわ、そしてキラキラ宝石、フワフワ毛皮、私的にはそれが目的だ

ったから、満足。

カルチエ・ディオール・エルメス・ランバン、皆さん協力してはりました。

勿論名前の由来だったケリーバックも。

それをきっちり着こなすキッドマンも多分47歳くらいだと思うけれど、完璧 Coooool beauty!

マクナマラ・ドゴール・オナシス・ヒチコック、懐かしい名前がいっぱいいっぱい。

最初に事実を元にしたフィクションって書いてあったけど、なるほど納得、当時の世界情勢がよく描

かれてました。

ハリウッドスターが、王妃になるって、御伽噺のようだって思っていたけれど。

そんな御伽噺ってないんですよ、あんまり身分の違う結婚って大変ですよねー。

私には、全く縁はないですけど。。

この年になって、普通の結婚も縁ないくせに、どあつかましいわー、ほんま!








2014年11月19日水曜日

喪中はがきと年賀はがき

年末になると、送られてくる喪中はがき、最近は私の歳のせいかだんだん多くなってきてるように

思われます。


今日も、友人からの喪中のはがきが、お歳は91歳。

最近は、90代はザラで100歳の方もいらっしゃり、

皆さんご長寿を全うされてます。

長生きしてくれても、やっぱり別れる時は、悲しかったでしょうに、


お葬式・新盆・それに年末の喪中葉書の発送。

今年最後の親の死の再確認なんでしょうけど、「永眠しました」って印刷にしろ書かなければいけな

いのは、さぞ、寂しかったやろなー。

おかげさんで、我家の長老は、95歳にして、未だお迎えは来ないようだけど、いつかこのような

悲しい葉書を書かなければならない時が、来るんでしょうね。

案外、私の喪中葉書が、先やったりしてね!

辛気臭い話なりましたわー

歳が明けると今度は反対に嬉しい年賀葉書が来ます。

この頃は、赤ちゃん生まれましたとか、可愛いお子さんの、写真が印刷されていて。

喪中はがきと、年賀はがきの、明暗の差がくっきり。

今年くらい、年賀状書いてみようかなーーー。  って今まで書いていなかったんかいな!

すんません、ずぼらで、失礼してました。

ひとりツッコミで、チャンチャン。





2014年11月11日火曜日

オハパソ道上洋三を聞いていたら!

朝は、朝ごはん食べながら、新聞読みながら、道上洋三さんのラジオを聞くのが日課です。

いつもどおりに、今朝も聞いていますと、ゲストが、寺内順子さんでは、ありませんかー。

着物講習会で、お世話になった、講師の先生です。

これはちゃーんと聞かなあきません。

ラジオのボリューム上げて、聞きましたよ。

本当は、大阪社会保険推進協議会 事務局長という長ったらしい肩書きの持ち主。

今日のお話は、介護保険がだんだん厳しくなっていくというお話。

介護士不足の問題、2015年には、1割負担が2割負担に改正される事。

特養の新規入居者を原則要介護3以上になる事ほかいろいろ、将来介護保険のお世話になる

私としては、悲しくなるような内容。

長生きは貧困の始まりとよく言われるけれど、私ら家系は長生きしてしまう悲しい家系。

どないしましょ、っと朝から暗澹たる気分になってしまったわ!

でもこういうことは、事実なのだから、しっかりアナウンスして下さる寺内さん素晴らしい!

肩書き見て、強面のお姉さんとお思いになるかもしれませんが、ところがどっこい。

いつでも お着物で、出張でも着物、着たはります。

お料理も上手(お母様がお料理の先生)、編み物も上手、猫も飼ってる(それも三匹も)





ちゃーんと男の子二人も生んで、自分で育て、それ済んだら、猫も育て。

それでいて、社会のために弱い人のために着物を着ながら、活動するんです。

そして着物普及のために、本出したり、講習会やったり、それも世間に良くあるような、着物や小物

売りつけるための講習会ではなく、自分の持ってるもので、楽チンに着物を着れるように教えてくれ

はるんですよー。

頑張っている女性は、輝いています!













2014年11月10日月曜日

着物リメイクのコートの着丈詰めしましたよー♪

せっかく着物リメイクしたのに。

「長さが気に入らないから、着丈詰めて」って

それも、「簡単に、そしてお安く!!」

「それなら、リメイクしたお店に持って、

行けばいいのに~」

って言ったら、駄目だったんですって!

なんでー。。変な話です。

大島紬と、大正ロマンチックな、大胆柄の

お召しの着物を使って。

凝りに凝った凄いデザインで。

ピンタックやら、プリーツやら、

それに裏表両方着る事ができる、

リバーシブル。

あまりにもプリーツが多くて

裾で着丈詰めをすると、時間と費用が、掛かります。

エライ難しい話ですわー

でもこんなん、考えるの好きなんですよー。

考えた末、あるところで着丈を詰める事にしました。

わかりますかー、詰めた所。

  
ピンタックのデザインを利用して5.5センチ詰めました、少しハイウエストになりましたが、

そのほうが、脚長効果になって、良かったかも。

【瓢箪から駒】いや違う、【禍転じて福となす】イヤイヤこれも違うなー、なんでもいいわ!

綺麗!早い!お安い!が、もっとうです。


2014年11月7日金曜日

充実した一日だったわ。

本日は、朝から樟葉の叔父の家に、ご機嫌伺い。

新明神高速道路の10年後の着工に伴い、立ち退きしなければならないので、高齢でもあるし早め

に近くのマンションに先月転居したんです。

大きな家から、夫婦二人だけが住むための3LDKに転居した物だから、処分するのが山ほどあり。

その中に毛皮のコート類もあり、以前から叔母が「マコチャン、捨てるの忍びないから、引き取って

よ!」って言うもんだから、喜んで引き取りに。

ちょうど良い終活になりますよ。

ごみ出しや、チョコチョコ、片付けなどを手伝い、三人で持参したお昼ご飯を食べて、おしゃべり。

叔父にお小遣いを貰って(未だに頂いてます)お暇をして。

そっから、大阪に戻り、元職のスタッフと、仕事の相談&ブログの情報交換、LINEの交換、そして他

愛のない話。

これが楽しいんですよ。

最近彼女もブログを始めたらしく、それがなかなか上手にこさえてあって、早速ブックマーク。

それ済んで帰宅。

ほっとした後、近所の、奥様の家に、ブラウスオーダーの打ち合わせ。

「簡単でいいのよ、普段着だから!」って言うけど、話しつけていくと、原型を持ち出してきて、脇線

は1.5中に入れてね」「肩線は、後ろ肩線で1センチ落として」「ボタンは、ループにしてね」他色々

注文が。。

「ちっとも簡単じゃないやんかっー」

いいですけど、仕事ですから、仰るとおりにいたしますわよ。

春物だから、仮縫いは来月、出来上がりは来年という事で、鬼がお腹抱えて笑いそうな、話をつけ

てきました。

その奥様もかなりの高齢で、「出来上がる頃には、生きてるかしら?」なーんて、本気か冗談か。。

「へっっーえらいこっちゃ、内金してもらおうかな!」なーんて事は決して言いませんけど、わからな

いもの、あの大内順子さんも先月亡くなられたというニュースもあったし。

その前に、この私もわからないですもんね、○○薄命って言うし。

それ言うと娘は、「その年で死んでも薄命といわんのよ!」っていわれます。

ハッハッハッー、そのとーり!!




2014年11月4日火曜日

オババでも楽しい、キッザニア甲子園!

3連休を利用して、息子家族がやって来ました。

最初は、USJにでも行こうかと思ったけれど、みんなに、年内一番混む日がこの三連休だと、脅さ

れ。

天気予報も雨だと言うし。

その上、お化けこわーい体質の孫もいるし、それなら、日本に二箇所しかないキッザニア甲子園へ

行く事に。

根性無しの阪神が、日本シリーズで、甲子園に帰って来なかったので!って全く関係ないけど(笑)

車で30分くらいでいけますのよ。

行ったらもう、たっくさんの子供や大人達が、皆ファミリーで来るから、家も、子供二人にその両親

と、オババが付いてくるから、そりゃ膨らみますよ。

大きなパビリオンの中で、子供達が、お仕事体験&習い事体験が出来るんですわ。

主役は子供です。

自分で銀行に行って、お金を下ろし、そのお金で買い物したり、習い事したり、お仕事したら、報酬

もある。

「大丈夫かいなー」と心配で、口や手を出したくなるけれど、してはいけませんのよ。

最初に就職したのは、誰でもあこがれる、

パイロットです。

やっぱり!!











パイロットになった気分の孫兄弟


下の孫っちは、制服も帽子も、ブッカブカで、

帽子がずり落ちて

前が見えなーい。

被りなおしてあげたいけど、手が出せない。

そこは、係りのお兄さんや、本物のお兄ちゃんが、

ちゃーんと世話してくれます。

言葉は、英語ですねん!

パイロットやからね!



町では火災発生で、消防士さんが、消化活動してます
次に就職したのは、阪神電車の車掌さん。



こちらは、お兄ちゃんだけ。



ここでも、制服、制帽で、なりきります。

そばにいる事ができないので、よくわからないのですが、電車のドアの開け閉め、アナウンス

等を、しますよー。





ほら、ちゃーんとモニター見て安全確認

してますでしょ!

安全速度をきっちり守り、「次はー甲子園、甲子園!」

なんていうんです。

ぼやーっとした子ですけど、決める時は決めますよ。

お給料は、パイロットも、阪神電車の車掌さんも

8キッゾ同じ給料です(なんでやねん!)








その次は、自動車教習所へ行って、免許証を取り、レンタカーを借りて、ドライブして、

ガソリンスタンドで給油してもらうんです。

教習所で、簡単な筆記試験があって、合格すると、免許証をいただけます。

その講習料の支払いも、自分で。

さすが私の孫は、100点満点花マル貰って無事一回で合格。

仮免講習二回もした、私と大違い。

それ持って、レンタカーを借りに行って、車に乗ります。

何回も言いますけど、ほんまに子供一人でやるんです、大人は手出せないのです。

車に乗り込み、信号などを見ながら、止まったり発進したり、ガソリンスタンドでは、給油しても

らって、車を掃除してもらい、お金を支払い、帰ってくるんですの。


いつもなら、ガソリンスタンドも

子供が働くのですが、

時間が終わりに近かったので、大人が、

大人の対応してましたわ。

子供達にしたら、たまらなく楽しいところ

なんでしょうね。

昔(またまた始まった昔話^^)

私達は、おままごとで、お店屋さんごっこ

しましたよねー。

おもちゃのお金で、色んなのを買ったり

売ったりして。

そして、小さな食器や、草花の材料で、

ご飯作って食べたりして。

それを、ものすごーいお金かけて、

そんなパビリオン作って。

そこに、お金払って、本物に近い、体験をするんですよ。

時代が変わったのね!

そこで、色んな体験して、こんな仕事に就きたいな、とか思うのも、いいですよねー。

子供が、笑顔でウキウキ楽しくしてるのを見るのは、とても嬉しい事です。

ここには、悲しい生活している子供は、一人もいなさそうです。