2018年5月27日日曜日

伏見名水スタンプラリー

大昔、同じ学校で過ごしたした連中と、、早い話、同窓生。

「伏見名水スタンプラリー」で、大人の遠足して来ました。

皆さん、今まで一度も降りた事のない京阪墨染の駅で集合だけど、京橋辺りから同じ

車両になり、パンフレット見ながらワイワイガヤガヤ、おしゃべりしてると、

隣にお座りの、スタンプラリーに行った事のある女性から、色んなアドバイスを頂き、

幸先の良いスタート!

墨染駅からスタートしてまず訪れたのは藤森神社、御神水「不二の水」が湧き出ます。

駈馬神事とアジサイでも有名らしいですけど、まだ少しだけアジサイには

早すぎたみたい。
  
その次はと言うと、かなりの距離を歩かなければならないので、根性無しのグループと、

頑張るグループに別れ別行動に。

勿論私は、根性なしのグループで、つらつら歩きながら、古都の町並みを散策しました

わ。

こんなタバコ屋さんがあって、思わずパチリ。(本当はパチリでなくフユーンって音)



なんともはやレトロレトロ、たばこの文字が左から右になってますでしょ。

暫く歩くと、こんな石碑が


郭の入り口だそうです、男性達はこんなのにはすぐに食いつきますのよ。

赤穂浪士の大石良雄が敵の目を欺くために遊興なさったのです。敵の目を欺くためとはい

え、楽しかったのかな?

暫くするともう根性無しは、暑いのと、どが渇くので、見かけたスーパーマーケットに

入りイートインで、ビールをグビリ。

月桂冠の大倉記念館、菊水若水のカッパカントリ、黄桜の伏水、鳥せい本店をチラッと

見たりして、真面目組みと合流の後、カッパカントリーでランチを頂きました。

そこでもビールの飲み比べ、お酒の飲み比べで、ほろ酔い加減になりながら、

皆が行きたがっていた、龍馬が狙撃された寺田屋へGooooooooo。



説明してくださる方のお話では、昔の船宿やったそうです。

龍馬さんも藩仲間もそこが、定宿でした。

400円支払って中に入ると、もー龍馬、龍馬、龍馬、どっちを見ても龍馬の写真や

絵ばっかり。

お座敷に入ると壁やふすまいたるところに、

ポスターや、墨で書かれた額やお軸がごちゃごちゃ。

それに注意書きや、説明書きが手作り感満載。

お値段も書いてありますけど、もうちょっとスッキリしたほうがええのとちゃうかい

なー、と言うのが私の感想。

オバチャンの感想はどうでもエエのですけど。


二階に上がって、これが、例の刀痕です。

皆が触りまくるので、ツルッツルになってしまって、よーく見ないと解らないけれど、

確かに刀でズバッと切られた痕がありました。

お龍さんの入っていたお風呂もありましたけど、残念ながら、見落としてしまいました。

お風呂から危険を知らせるために裸で階段を上がったとか。。

男性達はまたそこに食いついていましたわ(笑)

最後に耳寄りなお知らせ、一泊6500円でお泊り出来るそうですよ、

これもなんだかなー。。

その後は月桂冠の資料館、入場料300円です。

酒造りや日本酒の歴史を解りやすく紹介してくださり、三種類のお酒の利き酒も

出来ましたし、お土産に徳利に入ったお酒も頂きましたわ、案内や、販売のスタッフさん

の感じがよくって、なかなかええ所でした。

別に只でお酒頂いたからだろか、お土産貰ったから言うてるのとちゃいます。

そんなこんなで、歩いて飲んでまた飲んでの一日、楽しかったわー。

2018年5月19日土曜日

相撲が面白い!

最近のマイブームは、相撲です。

春場所に相撲見物してから、相撲に嵌ってしまい、毎日テレビで観戦しています。

ご贔屓の「遠藤関」は怪我で今日から休場で、とても残念ですが、他のって言ったら申し

訳ないけど、楽しみなお相撲さんが一杯で、今場所もいい相撲を、沢山見ることが出来ま

す。

中でも「阿炎関」が、若々しくて元気一杯で、昨日は白鵬を破り、大金星でお座布団の雨

を降らしました。

大戦後のインタビューも面白すぎて、「お母さんに、電話するからインタビュー終えてい

いですか?」なーんて、今までこんな関取いなかったわ。

阿炎関です
でも、この画像で、チョイ気になる人物が写っているでしょ!

オバチャンは見逃せません。

以前から気になっていた、チョーイケメンの呼び出しさんです。

早速調べました、お名前は、啓輔、出身は金沢、所属部屋は柴田山部屋だそうです。

こんなんつらつら書いても相撲に興味が無い人には、「なんかいなー」とお思いになるで

しょうけど。

ファンも沢山いらしてファンクラブまであるんやって。

相撲ってお相撲さんの対戦も楽しみですけど、観客の人達見てるのもそこそこ面白くて、

呼び出しさんや、行司さんたちの着物姿も、季節により変化があり、見ていて飽きませ

ん。

勿論関取たちの浴衣や、行き帰りの着物姿も、着物好きにはたまりませんわー。

さてさて、明日以降の取り組みですが、このまま「栃ノ心関」が全勝で突っ走ってくれ

て、優勝してくれたら良いのになー。。

昔は相撲なんかちっとも興味なかったのに、やっぱり年かなーww

2018年5月2日水曜日

久しぶりにお芝居観て来ました。


「雲の向こう、約束の場所」と言う舞台です。

津軽海峡で、北と南に分断されてしまった日本で、それにより引き裂かれた人々と、

そして蝦夷(北海道)にそびえてる謎の高く白い塔。

それが謎ですの、まるで、この前見て来た「太陽の塔」みたい。

その塔に二人の少年と少女が、手作り飛行機で飛んでいきましょうと、約束するのです。

ザクッとですが、そんなお話ですが、そこに行くまで、三人の恋や、その少女が長い間眠

ってしまう病気に罹るとか、二人の少年が大きくなって別々の道を歩んでしまうとか、

色々あって、最後には約束の塔に飛んでいくという、ダーッと説明すると、乙女チックな

SFファンタジーっぽいですけど、でも深いお話でしたよ。

今まさに韓国と北朝鮮が仲良くなろうとしている(なるかどうか知りませんけどww)このタイミ

ングでねー。

それに北海道がユニオンという共産圏の国の支配下に置かれてしまうことも、あながち無

い話でもなさそうな気がして。

知ってる役者さんは二人しかいたはれへんかったけど、私だけかもしれないけど。。

皆さんの演技も確かなもんでした。

その素晴らしい演技のほかにも、舞台装置や照明の技術が大きな仕事してはりました。

Rにカットされたカーテンのようなボードを巧く瞬時に移動し、プロジェクトマッピングと

あいまって、舞台を変化させたり。

なんせ、スピーディーにチャッチャと事が運ぶので、寝てる暇が無い。

寝たらアカンのですが、お芝居観にいくと、何度か寝てしまうときがあるのですが、今回

は、寝る間が無かったのです。

照明を客席に当てる事により暗転を作り場面の早代わりしたり。最後にはスモークと照明

で光の筋を綺麗に描いてみたり。

そのスモークは客席の10列目位までガスってましたわ。

お能や歌舞伎もええけど、こんなお若い人たちが観に来るお芝居もええもんですねー。