2013年1月31日木曜日

大鵬さんの思い出


偉大な元横綱大鵬さんが、亡くなられました。
今は、ぜーんぜんお相撲見ないけれど、小さいときは良く見ました。
よーく見ていたときのご贔屓は、勿論、大鵬関、柏戸関が好きな子もいたけれど、私は大鵬、ぜーったい大鵬。
よく言われる、「阪神・大鵬・卵焼き」だったのよ^^
何でかというと、ハンサムだったから。。。
勿論強かったしね!
中学校のとき、母と一緒に学校に行かなければならない用事があって。
別に悪いことして呼び出されたわけでもないのよ、反対に、ほめてもらいに行ったわけでもないのだけれど。
三者面談かなんかと思うけれど、セーラー服着てね、学校に行く途中に、天理教の北大教会があって、昔大阪場所があると、そこにお相撲さんが、いらしたんです。
ひょっといて、宿舎だったのかも知れないけど。
その教会の大門から一台の黒塗りハイヤーが出てきて、大通りに出ようと信号待ちしていたんです。
何気なしに、中を見るとなんと、大鵬関が乗っかっているではありませんか。
大型車の後ろ座席にデーんと座っていて、私よりミーハーな母は、窓に頭突っ込まんばかりに覗き込んで、「わー綺麗やなー!政子見てみー!!」って叫んで、大騒ぎ。
私も反対側の窓から、しっかりお顔を見ましたよ~、いまだにその光景がよみがえります。
なーんかねー寂しいですねー。。
最近思い出深い人が、次々亡くなられていきます。
日時: 2013年01月31日 19:33

2013年1月30日水曜日

体のあちこちが・・・・・。


先日、友人の店(八尾のシュガーベイブ)で、近藤房之助さんのライブがあったので、相変わらず仕事であちゃこちゃ回った後に駆けつけました。
お店に着いたらすでに満員、何とか、真っ正面のいい席Get!!
始まるや否や、MCで、房さん50肩で、左手だからフレット押さえるのん痛いとか何とか仰っていたけれど、最後まで、エネルギッシュにプレイしてくだっさて。
房之助

ピアノは、YANCY美形です、いや姿形だけでなく演奏もGood!
パーカッションは、剛君、忌野清志郎さんとこのメンバーだったんですって。
歌も演奏も最高、とてもJAZZYなひと時でしたわ。
房さんも言ってたけど、50肩は、なかなか治らないそうですよ、全治1年ちゅうのもザラです。
いや待てよ、彼はもう60歳過ぎたはず。。。
ライブ翌朝、あまりの寒さに私もお腹や、腰が痛くなってねー。
やはりこの年頃になると体のメンテが必要になってきます。
去年も、胃の調子が悪くなり、飲みたくないものまで飲まされて(胃カメラ)、挙句の果てにちっとも効かない薬まで飲まされて。
結局しらんまに治りましたけど。
いつまでも、若いときのまんまでは、いけません!
これからは、少しは体の事考えて、無茶せんように、ボチボチ行きましょ、いや生きましょ?どっちでもいいけど。
なんか、ライブのお話から、おばはん話になってしまいました。
※お若い人のために、お知らせします、近藤房之助さんて、音楽活動40年、チビまる子ちゃんの、主題歌【踊るポンポコリン】歌ってらした人です!
日時: 2013年01月30日 21:34

2013年1月17日木曜日

人の縁


最近ちょっと、悩んでしまって、煮詰まり状態に、なってしまっている私。
昨日、いつも仕事上のアドバイスを下さる方に、話を聞いてもらい、違う方向からの貴重な意見をもらいました。
夜は、友人と食事に行って、あんまり私のすることに、口出ししない人なんだけど、「自分の体を大事にして、体壊したら何にもならんから、それからなー、恩を忘れたらあかんで!」なんて、年寄りくさい、アドバイス受け。
今朝は、学校時代の部活の仲間から、集まりのお誘いメールあり。
その後は、会社のOBさんが訪ねてきてくれて、「元気でがんばれよ!」っていつものように、愛想無いけれど、じんわりと響く言葉をもらって。
夜は、夜で、私のブログを読んだ親友から、岡本太郎の講演のお題目は「ノーといえる人間になれ!」だったよってメールが来て。
彼女もそう言ってたけど、私達って、肝心なときにノーって言えないのよね~。
なーんか、私って、お金の縁は無いんですけれど、人の縁には恵まれてるやんって、ほっこりしてしまいました。
日時: 2013年01月17日 22:46

2013年1月15日火曜日

人の縁


バーゲン真っ最中・でもないか!!
ブーツが、ボロくなって来たので、なんばから心斎橋まで、商店街を、靴屋めぐり。
いろんなお店に入り、片っ端から、履きまくって、履き心地のいい靴を探し探し(この年になると、形より履き心地重視です)三軒目で入ったお店。
ショップの女の子が、とても感じがよく、私の好みを良くわかっていてくれて、そこで、買うことにしました。
まず一足決めたところで、「もう一足違うタイプのブーツは、如何ですか?」とショートの素敵なのを並べてくれて、それがお仕着せがましくなくて、自然で、思わず吊られて、もう一足。
その上、今はいているブーツの先っちょが、すれて、色がはげかけているところを、オイルで、きれいに、色出ししてくれて、思わず「まだはけるやん、買わんでいいかも!」なーんて。。
「如何ですか?」って言われ、そのオイルまで買ってしまい、またまたその上、「このスプレーで、シューとしておくと、防水、防汚、にもなりますよ」なんて進められて、またそれも買ってしまい。
でも、その進め方がとてもいやみなく、自然で、上手なんです!
御年まだ二十歳前半くらいの、そんなに、化粧っけもなく、どっちかというと、ダサめのファッション(ごめん^^)でも高感度大なのです。
やられましたわ私、彼女のすばらしい、接客応対の素晴らしさに!!
ブラボーです。
勉強になりましたわ。
日時: 2013年01月15日 23:42

2013年1月13日日曜日

成人式


今日は、京阪シティモールで、ずっーっとお仕事、同じ職場で、朝から終わりまで、お仕事できるのは、とても嬉しいことです。
コートのお直しや、パンツのお直しを、次から次と、今日は、なぜかはかどりまくり!
いつもの紳士のショップの人が、パンツの丈つめを持ってきてくれて、そこで、雑談。
「今日は、成人式用のスーツで、忙しいのとちゃう?」
「いいえそんなに売れてませんて、ぼちぼちですわ。。」
「案外目立ちやがりやさんは、紋付袴やったりしてね。」
「僕、その紋付袴派なんです!」
「へー、いつ成人式しはったん?」
「明日行くんです!」
「へーそんなに、若かったの、知らんかったわー、しっかりしたはるし、お髭が、似合ってて、30越えてると、思ってたわ~」
「あんまり若いと、接客するとき、説得力無いんですわ~」
「なるほどねー」
というわけで、その後も、成人式話で、盛り上がり、隣の隣で、ミシン踏んでいる大先輩の、お孫さんも、今年成人式で、離れたところの大学やし、お式には、出ないみたいです。
私の息子も、出なかったし、娘は、さすがに、晴れ着着て、行きましたけど。
雪の中、会場に連れて行きましたわ^^
そのショップの男子は、式会場には、行かないそうです、でも紋付袴の晴れ着は、着るのね^^なんか変ね!
私の成人式は、ちょうど万国博覧会開催の年だったので、会場は、フェステバルホール、勿論昔のホールです、講演は、万博広場の太陽の塔をお作りになった、岡本太郎さんでしたのよ。
なにお話になったかは、まったく覚えていなかったけれど、帯締めて、長い間座っているのが、しんどかったのを覚えています。
まだ、あのころは、成人式に出て、大人の仲間入りだわって、私なりに思ったもんですけれども、最近の成人式は(始まった始まった、おばさんの愚痴っぽいお話)
まるで、大きな七五三。
七五三・二〇ってしたほうが、ええのとちゃいますか?
晴れ着着て、写真屋さんで、写真とって、式にも行かず、一部には、暴れる子も(あえて子といいますが)いて。
貸衣装・美容院・ネイル・写真館・成人式ビジネスにすっかり踊らされて。
もともとは、「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」ちゅう趣旨で始まった祝日ですのよ。
新幹線や、オリンピック、万博と、高度成長期に成人式を迎えた私らと違って、先の見えにくい今、成人式を迎える皆さんの不安感を、払拭するためには、思いっきり、派手に、ハッチャけるのも、それはそれで、仕方ないかな。。
あんまり硬いこといてばかりやと、うるさいおばさんって、言われそうなので、この辺にしましょ!
ともかく、日本の未来をショってたつ、新成人の皆様、おめでとうございます。
日時: 2013年01月13日 22:29

2013年1月1日火曜日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

久しぶりに大晦日元旦とお休みを取ることが出来、ゆっくり迎春準備をすることに決めたのだけれど。私のすることは、部屋の掃除と、着物の準備ぐらい。
ゆっくりテレビでも見ようと思ったけれど、ないんですよねー、見たいテレビが。。
いつの間に私が変わったのか、テレビが変わったのか?どっちか知らないけれど、面白くない。
そこでレンタルDVD屋さんに、小雪の降る中、自転車ぶっ飛ばして、レンタル屋さんにGO!!
行って借りようとしたのは、『プリンセストヨトミ』と『テルマエロマエ』ご存知でしょうけれど両方とも邦画なのに題名カタカナってすごいでしょ!
お勘定しましょうと、受付カウンターに行ったらば、カード忘れて^^「名前と電話番号で駄目かしらん?」
「あきません。」「しゃーないなー」とまた小雪のちらつく中自転車ぶっ飛ばし、カード取りに帰って、また再びレンタルやさんに。
「お客さん、期限切れてますよ。。身分を、証明するもんなんかもっていらっしゃいますか?」「へーそんなん近所の、レンタルやさんくんのにいちいち、免許書や保険所持ってけーへんやん、継続やから、あきません?この雪の降る寒空に、この年寄りにまた、自転車飛ばして取りに帰えならあきませんのん?!。。」
相変わらずわがままな私は、駄々こねて、「ほな、返却のときに必ず持ってきてくださいよ!!」
「はい、解りました、必ず!」ごめんなさいね、次回からは、気をつけます。
というわけで、最初に、見たのは、『プリンセストヨトミ』大阪を舞台にした、万城目学さんの。直木賞取らはった小説を映画化した作品。
実は、この映画に私エキストラで出てるんですけど、探したけど、自分でも見当たりませんでしたわ、残念!
エキストラ体験のブログはこちら
会計検査院が知ってしまった、地下に広がる大阪国の存在。
大阪夏の陣で断絶したと思われる豊臣家の末裔のプリンセスと、大阪国総理大臣の性同一障害の息子との友情やら、父子のドラマやらなんだけど。。
大阪やからといって、お好み焼き、たこ焼き、グリコ、通天閣、串かつ、そんなんばっかりとちゃうのになー、いまいちかなー、突っ込みどころ満載な映画かな。
もう一作は『テルマエロマエ』これは、漫画の原作で、お風呂のお話です。
古代のローマ人が現代の日本にタイムスリップして、ローマのお風呂の参考にして、歴史までも変えてしまうという、奇想天外なお話で、日本の男優さんたちが、濃ーいお顔の人ばかりで、ローマに普通に馴染んでいたのが面白かったです。
普通に笑えて、初笑いでしたよ。
そんなんこんなで、私のお正月は、あけました。
今年は蛇年、一皮脱皮して、生まれ変わって、良い年になるように願います。
そして、肝心のお直しの今年の目標は、今までの御修理のほか、今ある洋服をよりスタイリッシュに、けれど斬新過ぎず、実用的で着やすいリアルクローズをお客様とともに、目指したいと思います。
皆々様今年も彩縫館どうぞよろしくお願いいたします。
日時: 2013年01月01日 19:15