2009年7月27日月曜日

「1Q84」を読み終えて



 村上春樹の売れに売れてる新作「1Q84」やっと、読み上げました。
相変わらず、比喩や、回りくどい、言い回しが多く、難解な内容で、一気に読み切るのが好きな私としては、時間かかりました。エルサレム賞の時のスピーチ「壁と卵」の比喩もそうだったけど、ややこしい言い方が、村上流なんでしょうね。でもちょっと、ファッションに興味を持たれたのかして、ヒロインが、ジュンコ・シマダや。シャルル・ジョルダン、カルバン・クラインなどを身につけていたりして。ちょっと新鮮。
相変わらず、音楽は、たくさん出てきました。
クラッシック・おかげでヤナーチェックの曲「シンフォニエッタ」が、大売れだとか、ジャズも要所要所に、ちりばめられて、それからポピュラーミュージックは、さすが、我々世代だけに、私の好みに、どストライク!で、ヒロイン青豆が登場するときは、今は亡きマイケルジャクソンの「ビリージーン」お書きになってるときは、こんなに早くお亡くなりになるとは、夢にも・・・・ですよね。
ソニー&シェール「ビート・ゴーズ・オン」それからそれから大好きな、ローリングストーンズも出てきます、最後の方にクライマックスシーンには、スティーブ・マックイーン主演の映画主題歌だったと思う、ミシェル・ルグランの「風のささやき」、小説だから、聞こえないけど、聞こえてきそうで、ファッションと、音楽のおかげで、色彩まで浮かび上がってくるようでした。
さすが、なんにでも博学な村上春樹さんです。
日時: 2009年07月27日 00:00

2009年7月19日日曜日

ヤモリです



最近、毎晩我が家のリビングの窓にへばりついている、ヤモリ君です。
窓の下は、姉が、ゴーヤが育てていて、そこに住み着いているのかも。
写真が逆ではありません、ヤモリ君は、逆さまになって、我が家のテレビを見ているのです。
とても可愛いくて、黒ならアニエス・べーみたいです。
イモリとヤモリの違いは、お腹の色、お腹が赤い色をしているのが、イモリ、だからこの子はヤモリです。
ヤモリは、家守って言うくらいだから、我が家を守ってくれているのかもしれない。
頑張って守ってなー。


 
日時: 2009年07月19日 16:38

2009年7月6日月曜日

七夕のお祭り



 明日は、七夕です、牽牛と織姫が年に一度だけ、天の川を渡って会えることが出来るそうな。
このお二人、実は、ご夫婦だったそうです、あまりにも仲が良すぎて、仕事に身が入らないので、父上が、お怒りになり、罰として離れ離れにしたらしいです。
そして年に1度だけ、7月7日に会うことが許されたそうな・・・・。
なんて残酷なお話、知らなかったです。
牽牛は、牛使い、織姫は、機織が上手だったそうです。
お素麺を糸に見立て、その日にお素麺を食べるって習わしがあるということを、友人の、ひさみに、聞たんやけど。
天邪鬼の私は、「それって、素麺屋さんが仕掛けたお商売ちゃううん!」って思ってしまう.
夢がなさ過ぎるかしら。


   
日時: 2009年07月06日 09:49

2009年6月29日月曜日

母の脳内リメイク



 今日27日は、私事ですが母の、誕生日 なんと90歳になります!
家族みんなで、フレンチレストランでお祝いしました。いつまでも元気でいてくれて助かります。
ちょっと気になるのが、あまり自分が、年寄りという自覚がないのです、化粧するたびに、「何でこんなに皺増えるんやろー」とか、物忘れのひどさを嘆きます、そんなの年寄りなのだから仕方ないのに、本気に悩むんです。娘の私達と同じ年代と勘違いしているみたいなのです。私達でさえ惚け始めているのに。
性同一障害という病気があるみたいだけど、母は、年代同一障害みたいです、そしてかなり重傷の。
デイサービスに行っていたときなど、「あんな所、年寄りばっかりいやや」って行かなくなる始末。
自分より若い人の中にいると確かに自分も同じように若返るのは、確かに解ります、私がそうですもの。
若いスッタフと一緒に仕事をしていると、自分の年を忘れたように、若返ります。
最近知ったのですが、ミラー細胞って言うのがあって、「見た」ものと同じ反応を頭の中で起こすことが出来るそうです。
だから若い人の中にいると、若々しくいれるみたいですよ。若い人には気の毒かもしれないけど。
脳内のリメイクですね!


 
  
日時: 2009年06月27日 22:35

2009年6月6日土曜日

久々に雁首晒します!



 最近の私お気に入りの、ヘビーローテーションファッション、デニムは、天王寺で3年前に駅コンコースで買った¥700、
もちろん裾幅詰めして、リメイク・リフォームしました。ジャケットは、鉄道お忘れ物センターで買った、ロートレアモン!なんと¥500ぽっきり、お袖を(ちょっと染みあり)ロールアップしただけのリメイク・リフォーム。
インナーは、ユニクロ、土曜日のチラシの時だったから、¥800しなかったと思います。これって自慢ではないのですけど、すごくないですか?
今、巷では、ユニクロを着ていることが分かるのを、ユニバレ、誰かとかぶってしまうのをユニ被って言うらしい、ほんとに皆さん着てらっしゃる。
そして、そのユニクロを、自分だけのオリジナルにデコレーションすることをデコクロ
リメイク・リフォームすることをリメクロですって。
不況のこの時代にこそ、リフォーム・リメイクで、賢くお洒落しませんか?
このような、チープファッションのことを、ファストファッションと呼ぶらしいですよ、マクドやケンタッキーをファストフードって言うみたいに・・・。ま、今回の私のファッションは、チープすぎますけどね!
「GAP」「ZARA」「リミテッド」「H&M」どんどん売り上げを伸ばしている業界ですよね、
高価なお洋服もそれは、それで、素敵ですけど、たまには、こんなチープなファッション楽しみましょう。
(「雁首晒します」ってうちの若いスタッフに言ったら「なんですか?それ?」って言われてしまいました。トホホ・・・・)


  
  
日時: 2009年06月06日 19:10

2009年5月31日日曜日

インフルエンザ予防のためにマスクをしましょう!?!



 先日、友人と、電車に乗っていて話したんですけど、「マスク少なくなりましたなー!」って会話、本当に10日ぐらい前までは、8割くらいの人々がマスクしてましたもの。その友人は、淡路島在住の人で、1週間前に甲子園に野球観戦に来たときには、マスクが多くて、驚いたそうです。楽しみにしていた、ジェット風船も禁止だったとか。
私達の仕事場でも、マスクを配ってくれたり、入り口で手を消毒したり、大変だったのに、今は、そんなにやいやい言わなくなって、ま、私の年になるとかかりにくいらしくて、噂では1957年以前の生まれた人には、かからないみたいですっと。
うれしいような・・・びみょうーです。マスクって言うのは、顔半分隠すので、アイメイクだけしてれば、結構美人に見えたりして、楽しんでいたずぼらな女子もいたかも!
朝寝坊して、おひげを剃る暇の無かった男子もマスクで隠れますもの。
でもかかりにくい年やからって、ひがんで言う訳じゃないけど、ちょっと騒ぎすぎでは、と思うのは、私だけ?
日時: 2009年05月31日 21:46

2009年5月9日土曜日

五月なんです・・・・。



 五月に弱いんです私、トラックに跳ねとばされ尾てい骨・肋骨折ったり、パンを切るとき指まで切って、三針縫ったり、それだけでは、ありません、精神的に落ち込むのも、5月。今年も、少しへこんでいます。
お客様には、「せーターの虫穴や、心にぽっかり空いた穴もふさいで見せますわ!」なーんて言ってても、本当は、本人が、ふさいで欲しいんです。
でもええ年してそんなん誰にも言えへんし、しゃーないから、気晴らしに、気持ち切り替えに、前々から気になっていた、劇団新幹線のゲキシネ「五右衛門ロック」見に行きました。
お芝居だと、高いし、映画でも少し高めの料金でしたけど、価値は、ありました。
それは、壮大なストーリーで、3時間におよぶ、躍動的且つ過激なステージでした。古田新太さんの五右衛門役もはまり役、そして、森山未來演じるカルマ王子の美しいこと、松雪泰子や高田聖子・濱田マリの芸達者な女優達。すばらしい立ち回りにもう大拍手です。生バンドが演奏するロックの演奏に歌って踊ってお芝居して、最高のエンタティメントでした。
出演者の中に、昔ファンクラブに入るほど追っかけていた、ジャニーズのメンバーの一人飯野おさみさんのお嬢さん、飯野めぐみさんが出ていらしてびっくり。
日本の女子は、ごひいきのジャニーズのグループの名前で大体年代が解ります。ちなみに我が娘は、光ゲンジでしたけど・・・・。ジャニーズが好きだったのよ、なーんて言うと、今の人は、解らないかもしれないけど、ジャニーズ系の元祖、元なんですよ。
話それましたけど、とにかく興奮の三時間、あーすっきりした!!
日時: 2009年05月19日 22:50