2016年7月30日土曜日

禍を転じて福と為す?!?


今日は、富田林まで行って、友人とめぐまり子さんの、歌謡ショーを観にいきました。

でもすんなり行かないのが、私ですの。

13時からやのに、二人とも10時からと勘違いして、何でそうなったのか、未だに不思議なんですが。

10時20分も前に会場に到着したものの、だーれもいなくて、会館の人に尋ねると、13時からですよ

とショッキングなお言葉で。。

「どーしたもんじゃろかいなー」。

3時間のロスをどう過ごそうかと、この暑いさなか何処にも行く気にならず、会館の中をうろうろして

いたら、見つけたんですよ。

黒板に10時から手品教室が始まると書いてあるではないですか。

但し夏休みのお子様対象で。

手品教えてほしいし、でも子供ちゃうし。

一か八か、恐る恐る、尋ねてみましたのよ、

「ええ大人ですけど、かまいませんか?」

そしたら「いいですよ!」って

ありがたいお言葉。

富田林ええ人ばっかりです。

ちびっ子に混じって、

教えてもらいましたよ、

騙し絵みたいな6角形の折り紙とか、

輪ゴムで星を作る技。


色紙で作る竹コプターも。

子供以上に、大喜びして、次から次へと

教えていただいて。

あっちゅうまに、時間が過ぎて、そっから、ご飯食べたら、

丁度ええ時間になって、メグさんのショーを楽しむことが出来ました。



相変わらずパワフルなステージ。

歌お上手、当たり前だけど、会場と一体になってノリノリです。

バックダンサーのエイジングシスター達も、びっくりするような平均年齢なのに、キレッキレの

素晴らしい踊り。



暑かったけど、皆さんの頑張ってる姿見て、元気もらいました。






2016年7月27日水曜日

夫がいればという幻想



私の好きなブロガーさんで「永遠のJガール」さんて方がいらっしゃるのですが。

この前のブログで「夫がいればという幻想」というお題で投稿したはったんです。

ざっくりな内容は、パソコンのことやら車のことなど、困ったときに、夫がいれば何でもサクサク片付

けてもらえるから。。。みたいな内容でね。

これぞ正しく幻想ですわ。

幻想とは、調べてみましたわよ、(非現実的な事柄を思い浮かべる事。想像、妄想とほぼ同義)

そうなんです、Jガールさんは、夫と暮らしたことがないから幻想するのです。

夫と暮らしてみればわかりますって、私なんか結婚してすぐにそんな幻想すっ飛びました。

カーテンを縫って、せめてカーテンレールぐらい取取り付けてくれるだろうと、頼んだら、

付けてはくれたけど、カーテン吊ったら、レールごと床に落ちてしまいましたわ(泣)

そこから自分で出来ることは何でもして来ました。

雪国だったので、冬タイヤの交換も自分で、それでないと、幼稚園に連れて行けないもの。

それが、いけないと人は言うけど、待ってられませんもの、夫も育てる気持ち出ないと後で苦労すと

か何とか人に、言われたけれど、大概のことは出来ますし。

そりゃ何でも出来る頼もしい、ご亭主もいるには、いたはるけれど。

何パーセントくらいかな?

まーそれも、愛があれば我慢が出来ますけどね!

ふと、小林幸子の「雪椿」という歌思い出しましたわ。

♪やーさしさと、甲斐性の無さが、裏と表についているー♪そーんなあんたに惚れたのだから~

私がその分頑張りますと♪

そうなると、私みたいな可愛げのない女になりますねん。

「私そんなん、出来ひんねん、あんたやってーなー、頼むわー。。」と、なんであの時

言われへんかったんやろかー。。


もー遅いわ!








2016年7月25日月曜日

お風呂の天井を掃除して、ミケランジェロの苦労が解った!


お風呂掃除をしていて、ふと天井を見ると、結構汚れがあり、梅雨時なので、カビがチラホラ。

やり始めると、ムキになる私。

カワックのカバーもフィルターも えらく汚れていて、ネジをはずし分解して洗うことにしました。

その間、ずーっと、顔を上向けたまま。

首が痛い、後頭部と背中がくっ付いてしまうのではないかと思うくらい、上向いたまま。

ふと、システィナー礼拝堂の天井画を描き続けたミケランジェロの事を思いましたわ。

辛かったでしょうね、苦労が解るわ。

ボケてますけど、永平寺の天井画

日本の天井画は、永平寺なんかにあるやつ、この前行ってきましたけど、あんなのは、

下で書いてから、天井に貼り付けますけど、ヨーロッパ建築は出来上がってから、描いていくから

大変ですよね!

私の風呂場の掃除なんか全く比べもんになりません。

オチも何にもありませんが、お掃除していて、そんな事考えましたのよ。




2016年7月19日火曜日

歌舞伎を観て【起請文】を考える。




中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎に行ってきましたの。

仁左衛門さんにお会いしたくてね!

仁左衛門さんは、「与話情浮名横櫛」で、勿論 切られの与三郎さんを演じてらして、素敵!

「やさー、お富ー、久しぶりだなー」皆さんよくご存知のせりふ。

いつもながら、スリムで、男前、声もいい、所作もキレッキレ、年 取らはれへんわー。

お富さんを、雀右衛門さんが、演じてらしたわ。


その前の演目「小さん金太郎」と「夕霧名残りの正月」の二演目とも【起請文】という言葉が需要な

キーワードになっていますの。

起請文は、男女の愛を神に誓い、破ってしもたら、えらい罰があたるちゅうもんで、江戸時代中期ぐ

らいまであったそうです。

三世まで契りを誓ったらしいですよー 大変です。

主に遊女とお客との間に交わされてのが多いそうですけど、夫婦と違い不安定な関係だからこそ、

そんなもんに誓いを立てて、愛を確かめあったんでしょうねきっと。

その時代の男女は、マジでそんな事したんやろかー、作り話の世界だからかなー、そんな紙切れ

一枚で、男女の愛が保障されるもんなんでしょうかねー。。

私信じられません。

愛の表現の中の一つのパフォーマンス?

昔の人は現代と違おて、今よりずーっと神さんや仏さんを信じる人が多かったからかしら。

婚姻届でも、離婚届け提出したら、即別れられるのに、神さん仏さんの罰があたるってねー。

どんな罰か知りたい。

お芝居の世界は、やはりロマンですわー。。

私、書け言われたら、何枚でも書きますよ、字は下手やけどね(軽いノリやなー^^)

誰も要らん言うやろけどね!




2016年7月10日日曜日

絶賛只今アイロン中



暑い暑い。

そんな日は、洗濯が一番、それも手洗い。

洗濯機で洗っても涼しくともなーんともありませんもの

タライに水一杯張ってね!(昭和ですねん)

あっという間に乾かして、そっから、エアコンガンガン効かせたお部屋でアイロンがけ。

綿や麻素材が好きな私には、アイロンが命。

ピッシリ、パリパリに仕上がるとチョー気持ちいいワー。

2016年7月5日火曜日

後妻業を読んで


以前から友人に勧められてはいたのだけれど、本屋へ行って、『村上海賊の娘』を買いに行った時

についで買いしました。

ついで買いした本を面白そうなので先に読んでしまって。。

で即効読んだら、面白くて479ページ一気読み。

前半ダルかったけれど、後半は、止まらなくなりましたわよ。

おかげで目がショボショボ。

実際にありましたわよねこんなお話、筧千紗子やったっけ、京都でね!

でもその前にこの本は出版されていたそうです。

大阪弁やし、地名や、建物なんか知ってるとこばっかりで、読みやすい読みやすい。

先日65歳以上の高齢者が人口の4分の1になったと発表されましたが、ますます高齢者が多く

なり、こんな事件もっと増えますやろね。

実際隠れているだけで、本の中にもありましたが、遺族が恥ずかしがって、表沙汰にしないから

ね。

セレブなお家は特に隠さはりますよね。

70前のおばあさんに、よーもこれだけの男性達が、コッロコロとうまいこと、だまされ殺されるもん

ですわ。

病室や、旅行先での完全犯罪っプリは、お見事です。

ブランドのバッタもんや拳銃の入手ルート、不動産会社の裏話、危ない薬や拳銃とかの話。

結婚相談所のからくり、勉強になりましたわ、今更そんなん学んでどうするのん?ほんまに。

8月に大竹しのぶ主演で映画になるそうですが、『後妻業の女』ですって、ひねりのないべたな題

名、テレビの二時間ドラマ見たいやね!

でも大竹しのぶ、適役ですやん。

以前に貴祐介原作の小説『黒い家』を映画化された作品にも出たはりましたけど。

見ましたよー、本も読みましたけど、これは和歌山カレー毒物事件とよく似た保険金殺人がテーマ

でしたけど、彼女は、怖いほどうまかった。

にっくったらしくって、怖くて、ほんまにお上手でした。


最近思うのですけれど、男性って高齢になると、子供帰りするのかなー。

私の周りの高齢の男性を見てても、頑固やし、意固地になりはるし、うまくコミュニケーション取れな

い人が多いです。

特に社会的地位が高かった人。

女性はおしゃべりやし、ネットワークも広いから、危険をうまく察知するけれどねー。

まーでも、こんなんに引っかかるのは、お金持ちでないとね、私は大丈夫だわ。