須磨にある、レストラン「ル・アン」で祝って頂きましたの。
1ヵ月半も遅れて、この歳になってお誕生日も何もあったもんじゃないけれど、祝ってもらえるのは
嬉しいもんです!
建物は、県の指定重要文化財で、大正8年に建てられた大正ロマンの香りがプンプン。
なんと母と同い年の建物。神戸の社交界を彩った迎賓館だったそうです。
阪神淡路大地震の折にもなんとも無くて、昔まんまの家具調度品や、ステンドグラスが、ほんまに
美しくて。
お食事も美味しく頂きましたけど、屋敷の中やお庭を見学させてもろたのが、ええしのお家を
見るのが大好きな私にとって、至福の時間でした。
お向かいは、須磨離宮公園があって、食事の後に行きましたけど、こちらも素晴らしい公園で。
大きな樹木やバラそして彫刻。
水をふんだんに使った演出等、神戸ってお金持ちの県なんだと言うことを再認識しました。
![]() |
[曇っていて、うまく画像撮れなかったのでお借りしました] |
久しぶりに沢山歩いて1万歩超えました。
明日きっと足痛くなるので、シップ貼って寝ますわ、歳やなー!
0 件のコメント:
コメントを投稿
「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。