以前より知ってはいたのですが、近所のガス管工事が朝から始まりまして。
それは、それでよいのですけれど、どういう訳か家の玄関のまん前に工事車両や、機材な
どを置くのです。
そして家に入る前の道を立て看板して通行止めになってしまっているのです。
工事するのは、隣の横丁なのに、何の断りもなしに。
今日は母のデイサービスの日なので、家の前までお迎えの(あっちのお迎えチャいますよ、念のた
めに!)車も入れないので、姉が車椅子で、広い道路まで押していく騒ぎ。
車で出かけるときも、工事中の立て看板外してもらって、出て行って、帰ってきたら、
「入れませーん」何て言われて、「ここの家のもんです」って言って入って。
でも厄介な工事の車があるから、車庫入れも大変で、親切に警備員のおじさんが「はーい
右切ってー、もう一度出てー、今度は思いっきりハンドル切ってー!」って近所中に聞こ
えるみたいに大きな声で叫ぶのです。
近所の人は、「何?マサ子ちゃん最近車の運転下手になったんかいな?」と思われるやん
かいさ(怒)
家の前は私道なのに、何の断りもなしに車や、道具置いて、何でこんな目にあわなくては
いけないのかと、次第に怒りが大きくなり。
立て看板に書いてある工事責任者に電話しようと、看板見ながらメモしていたら。
「すみませーん、何かご迷惑掛けましたかー」と青年が走ってきたのです。
「迷惑も何も、何の断りもなしに、人の家の前にこんなん置いて、出入りしにくいし、デ
イサービスの車も入れへんし、もうすぐ帰ってくるのにー、怒・怒・怒」
って文句言ったその先に、平山浩行みたいな、シュッとしたイケメンが作業服着て立って
いて。「すみません、すぐに移動させますので」って。
そんなん、ずっこいわー、違反やわー、これ以上文句いわれへんやん、そんなイケメン出
されたら(泣)
そっから、あっちゅう間に、移動させて、玄関のピンポン鳴らして、「申し訳ありません
でした、移動いたしました」って。
それは姉が対応したのですが、朝あんなに「こんなとこに物一杯置いて、腹立つなー」っ
てあんなに怒っていたのに、「あらまーお手数おかけしましたねー」ですっと。
明日から楽しみやわー^^
![]() |
【フリー素材よりお借りしました】 |
今日は母のデイサービスの日なので、家の前までお迎えの(あっちのお迎えチャいますよ、念のた
めに!)車も入れないので、姉が車椅子で、広い道路まで押していく騒ぎ。
車で出かけるときも、工事中の立て看板外してもらって、出て行って、帰ってきたら、
「入れませーん」何て言われて、「ここの家のもんです」って言って入って。
でも厄介な工事の車があるから、車庫入れも大変で、親切に警備員のおじさんが「はーい
右切ってー、もう一度出てー、今度は思いっきりハンドル切ってー!」って近所中に聞こ
えるみたいに大きな声で叫ぶのです。
近所の人は、「何?マサ子ちゃん最近車の運転下手になったんかいな?」と思われるやん
かいさ(怒)
家の前は私道なのに、何の断りもなしに車や、道具置いて、何でこんな目にあわなくては
いけないのかと、次第に怒りが大きくなり。
立て看板に書いてある工事責任者に電話しようと、看板見ながらメモしていたら。
「すみませーん、何かご迷惑掛けましたかー」と青年が走ってきたのです。
「迷惑も何も、何の断りもなしに、人の家の前にこんなん置いて、出入りしにくいし、デ
イサービスの車も入れへんし、もうすぐ帰ってくるのにー、怒・怒・怒」
って文句言ったその先に、平山浩行みたいな、シュッとしたイケメンが作業服着て立って
いて。「すみません、すぐに移動させますので」って。
そんなん、ずっこいわー、違反やわー、これ以上文句いわれへんやん、そんなイケメン出
されたら(泣)
そっから、あっちゅう間に、移動させて、玄関のピンポン鳴らして、「申し訳ありません
でした、移動いたしました」って。
それは姉が対応したのですが、朝あんなに「こんなとこに物一杯置いて、腹立つなー」っ
てあんなに怒っていたのに、「あらまーお手数おかけしましたねー」ですっと。
明日から楽しみやわー^^
0 件のコメント:
コメントを投稿
「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。