2020年8月31日月曜日

キウイーフルーツの名前の変遷

時々私はバイトします月に2.3回。

何してるかと言うことは出来ませんが、人に言えないようなことはして

いないのですが、内容をいうと差し障りがあるので、、。

その仕事先で、ふと見つけた情報なんですが。

文字を見るとすぐに読むくせがあって、読んでいたら仕事の捗が行か

ないのですが、面白くて読んでしまいました。

大掃除のときの畳の下の古新聞読み耽るみたいにね!

こういう例え、お若い人にはわからないでしょうけれど。

それは英語で書かれたキーウイーの語源です。

勿論英訳もありましたよー。

前置きホンマに長いでしょ!

キーウィに関する天王寺動物園との保全繁殖共同研究
天王寺動物園のキーウイー

元来キウィーは、中国の南部あたりになっていたらしく、名前は「支那

猿梨」英訳すると〈モンキーペィアー〉

猿の肌に似ているからそう名付けたらしいです。

それを1904年に女性旅行家がニュージランドに持ち帰り。

〈チャイニーズグーズベリー〉と名付けたんですって。でもアメリカに

輸出する時、中国との国際関係が良くなかったので、今度は〈メロネッ

ト〉と変えたのです。

そうすると、メロンは関税が高いので、どないしようかと考えて、ニュ

ージイランドにいるキーウィーに似ているから〈キーウィーフルーツ〉

になったんですって。

大人の事情ちゅうやつ。

気の毒に名前コロコロ変えられて、本人どない思っているかと思うと

(涙)

そんで、なんでキーウィーは、キウィーかというと、キーイーキーイー

鳴くからだと私は思います。

それは天王寺動物園で実際に聞いたからそう思っているのですけど。

ちなみにキーウィーに会える動物園は天王寺動物園だけなんですよー。


0 件のコメント:

コメントを投稿

「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。