2022年2月12日土曜日
胡麻豆腐
2022年2月5日土曜日
『余生、もういいかい』
画像HPよりお借りしました |
久々にコンサート。
コロナ禍の真っ最中なのに、会場のフェステバルホールは、超満員で三階の
テラス席まで。
普通男性歌手の、コンサートって女性がほとんどだけど、半々位か、それよ
り多いかも、男性の姿が。(やたら倒置法が、多い文章、、、)
歌う人も聴く人も同年代。
だからMCも、孫の話や、身体の不調、物忘れ話など、「ふんふん」と、皆さ
ん、無論私も含め、頷きながら一体となってました。
途中歌詞飛ばしたり、告知するのを忘れて後ろからツッコミが入ったり。お
んなじこと二回も言って見たりと、それでも皆さん暖かいのよー。
和やかな雰囲気ってこんなことなんでしょね。
皆さん優しい、歌う人も優しい、その人の声も優しい。
途中の、休憩では、トイレにいそいで走る人達がゾロゾロ。(高齢者 あるある)
20分必要やわー。
男性ファンが多いのは、バンクマンだった彼が、国内外で仕事をしながら歌
でも活躍した、その姿に、憧れがあったのでは?
と、連れの人が言ってました。
ともかく「もういいかい」のタイトルどうり、「もういいよ」この辺でおし
まいにするのが、良いかもと思ってしまう、コンサートでした。
私、別にデスってませんよ、良いコンサートでしたよー、確かに。
2022年1月31日月曜日
スーツからコートにリメイク
帯にでも出来そうな、華やかな生地です。
2021年11月13日土曜日
パーカー付きのコート作りました
![]() |
お店の画像お借りしました |
2021年11月3日水曜日
三井寺のお茶会
重文の襖絵


三井寺は、平安時代に中興されて1200年以上の歴史のあるお寺。
生玉さんのおみくじ「平」
リハビリの時間を間違えて、時間潰しにお向かいの、生魂神社⛩にお参り
これ以上ボケがひどくならないように、よー頼んでおかなくては、
いつもより多めのお賽銭はりこんで、おみくじも引いて。
出てきたおみくじが「平」。
初めて見るおみくじです。
吉や凶なんかはよくありますけど、「平」って。
早速家に帰ってググったら、なんと日本にある神社8万社(8万もあるのが
びっくり)の内、平のおみくじ置いたはるのが、8社。
8社の内西日本が6社だそうです。
そしてその中で、「平」のおみくじを2%の割合で混ぜてあるらしい。
0.000002の確率、これってある意味凄い。
宝くじ買おうかと思ってしまう。
買わないけど。
運的には吉でも凶でもない波風が立たない穏やかな運気だそうです。
人生の充電時期かも、しっかり充電して、いつ放電しようかー。
早うせな、人生終わってしまいますやん。