良い天気で、午後からだったので、9月も中旬だと言うのに、30度を越す暑さ!
![]() |
♪京の五条の橋の上~♪ |
今日は今年2月にオープンしたホテルでお昼ご飯をいただきました。
![]() |
フロントの天井を飾るシャンデリア、タッセルがたくさん、いかにも京都らしいですわ! |
それもアジアの方々が多くて、お顔は、日本人とそんなに変わりないのに、話してる言葉が日本語じゃなくて、そこではじめて気がつきます。
円安効果もあるかもしれないけれど。
京都もそれなりに観光客の皆さんのために頑張っているのでしょう。

日本人のみならず外国の方にも大人気の着物レンタル。
着付けまでしてもらって1日¥5000位(約50ドル)で楽しめるようです。
なんだかんだと、努力したはりますよ。
年間宿泊外国人客数は51万5千人ですって。
来年二月にザ・リッツ・カールトン開業するそうです。
残念な事に今回の台風18号で大ダメージを受けた、嵐山。
私も利用した事がある中ノ島あたりの料理旅館さんもえらい事になっていましたが、ニュースなんかで見てると、皆さん必死で、泥かき出してはります。
バイトやボランティアの人たちの協力もあるけれど、画像に写っている人たちの、働きが、半端なく
3倍速の速さで、仕事をこなしているように見られます。
10月再開めどに頑張るって、すんごい意気込みで、びっくりします。
早く綺麗にして、秋の紅葉シーズンに備えなくてはね、その頃にまた行こう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。