目的は、ルミナス2に乗って夜の瀬戸内海をフレンチを頂きながら、クルージングですのよ。
まず三宮で集合して、駅を出たら、
びっくりEXILEの宣伝トラックがお出迎え。
ツアートラックも派手ですけど、
何でもかんでも派手ですわ!
ここは、思わずユニバーサルスタジオかと、
勘違いしそうでしたわよ。
そっからシャトルバスで、ホテルに運んで
もらいチェックイン。
乗船までの待つ間、港界隈をぶらぶら。
フリマもやっていて、四天王寺さんの、お大師市かいなーって感じだわ。
広場には、大きなお魚のオブジェ。
長ったらしい名前だけど、有名な建築家さんデザインで、
安藤忠雄さん監修で制作されたそうです。
いつも高速道路から、眺めていたけれど、大きい魚ですわ、
目立っていいけど。
向こうっかわに見えてるホテルがお泊りするホテルです。
お天気もいいし、潮風が心地よくって、ほんまにええ感じ。
久しぶりに潮の香りです。
ホテル ラ・スィート神戸のカフェで、
優雅にお茶なども楽しみ、ここのホテルも、きっれーいな、
素敵なホテルでした。
何処にいても、三人は、機関銃のごとくおしゃべり、おしゃべり、順番に喋れらせて欲しいんだけど
みんな絶妙のタイミングで、言いたい事を言うので、なかなか口を挟めなくって。
私って無口なのかしらん?

と ふと思ってしまうくらい、すんごいのです。
そして夜になって待望のクルーズ、ゆーらゆら揺れながら、
明石海峡を回って、港や橋のライトアップを
眺めながらお食事。
乗船していらっしゃる、人々は、カップル・結婚式帰りの女子会。
おばちゃんの女子会(私達のこと)^^
おばあ様のバースディーパーティーをなっさてる、ハッピーなご家族・意味ありげな中年カップル。
ちっちゃいお子ちゃま連れのニューファミリーなど、いろんな人達が、いろんな楽しみ方をしてらっしゃ
います。
2時間20分は、アッという間に過ぎてしまいました。
楽しいことは時間の経つのが早いです。
後はホテルに帰って、寝るだけ。

帰りましたとさ!!
生活の垢を落とすべく心の洗濯、どんだけ洗濯したら
気が済むのかと言われそう(笑)
いっぱい食べて、いっぱい喋って、いっぱいキラキラを
目に焼き付けて、楽しかったわ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。