お気に入りの番組は、オールナイトニッポンかラジオ深夜便。
昨夜は、ラジオ深夜便、[ないとエッセー]の中で心理カウンセラーの岩田明子さんが、情報断食のすすめをお話してくださいました。
携帯電話やインターネットなどからの情報をにシャットアウトして、意識的に情報を断絶しようとアドバイスしてらっしゃいます。
スマートフォンの普及で、ドラちゃんではないけれど、♪どこでもネット~♪
電車に乗っていてもほとんどの人達が「インターネット依存症」かいなーと思うほど、真剣なまなざしで、ディスプレィにメンチ切ったはりますよ!
情報を逃したくない!ラインから外れたくない!まるで強迫観念にとらわれるがごとくに。
そんな現代の人々に、情報断食が必要なんだそうです、1日でも2日でもいいから、全く情報から、遮断して、緑を見て、美味しい空気を吸って、安らかな気分で過ごすと、安らぎホルモン【セロトニン】ちゅうのが、増加して、ストレスに強くなり、精神が安定して、睡眠の質も良くなるそうですよ。
斯くゆう私も、しょっちゅう、携帯を見てしまいます、いかんなーと思いつつ、ついやってしまうので、おおいに反省しなくては。
![]() |
四天王寺さんのお大師さんで、買った端切れで、作った懐紙挟みです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
「Mのページ」を、最後までお読みいただきありがとうございました。